前面の様式(その3)
・前面補強
何のこっちゃと思われるかも知れませんが、実は115系には前面の補強を行っているものと行っていないものとが存在します。
![]() |
補強された前面 |
![]() |
|
|
前面拡大[1](非補強タイプ) |
前面拡大[2](補強タイプ) |
下の拡大図で見てみるとよく分かるかと思いますが、補強されたものでは窓の下の出っ張りが太くなっていたり、裾の部分の出っ張りが1本から3本に増えていたりしているほか、窓の下に奇妙な筋がついています。
実はこの前面、俗に「鉄仮面」と呼ばれ、元の前面の上からステンレス板を当てられているのです。現在は上から塗られてしまっていますが、改造当初は色を塗らずに地金の色のまま出場したものもあったようです。
これは平成に入ってから乗務員保護のために行われた処置で、主に車齢の高い車両に行われています。
Copyright(C) Masaki Tomasawa.